ドイツ語:kriegen とbekommen

2016年07月05日

ドイツ語:kriegen とbekommen

私が飛躍的に上達したドイツ語学習法はこちら

ドイツ語のkriegenクリーゲン) とbekommenベコーメン)、どちらも意味は『得る・もらう・受け取る』といった意味です。英語で言う”get”に当たります。

例えば、

『手紙をもらう』なら以下のように二つの表現が可能です。

Eine Brief bekommen.(アイン ブリーフ ベコーメン

Eine Brief kriegen.(アイン ブリーフ クリーゲン

Bekommen,kriegenどちらを使ってもOKです。

例文として見てみましょう。

私はコンサートのチケットをもらった

Ich habe eine Kozertkarte bekommen.
(イッヒ ハーベ アイネ コンツェルトカルテ ベコーメン)

もしくは、

Ich habe eine Konzertkarte kriegen.
(イッヒ ハーベ アイネ コンツェルトカルテ クリーゲン)

私は彼から仕事を紹介してもらった。

Ich habe einen Job von him vorgestellt bekommen.
(イッヒ ハーベ アイネン ジョブ フォン イム フォアゲシュテルト ベコーメン)

もしくは

Ich habe einen Job von him vorgestellt kriegen.
(イッヒ ハーベ アイネン ジョブ フォン イム フォアゲシュテルト クリーゲン)

などなど・・・。bekommenで言えることはkriegenでも言えるのです。


しかし、BekommenよりもKriegenのほうがカジュアルな感じがあり、フォーマルな場面ではbekommenを使ったほうがいいでしょう。

家族内なお友達との間ではkriegenをよく耳します。

tirol.jpg

よく耳にするのが、kriegst dir!!(クリークストゥ ディアー)

直訳すると、『あなたはもらう・受け取る』です。

しかし実際には『これ(あなたに)あげる〜』といった感じに使います。

例えば、お兄ちゃんが妹にお菓子などを“これあげる〜”といった感じです。

Kriegen自体の意味は『もらう・受け取る・得る』ですが、日本語に訳すと『あげる』という訳になりますので注意。

私が飛躍的に上達したドイツ語学習法はこちら





posted by ドイツ語上達人ゆうこ at 19:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。